研究資金
ここでは、当研究所が獲得した外部資金の情報を知ることができます。
平成20年度
科学研究費補助金 基盤研究(B)
研究課題名 | 「ヤオ族の儀礼と儀礼文献の総合的研究」 | ||
---|---|---|---|
課題番号 | 20401013 | ||
平成20年度補助金額 | 5,460,000円 | ||
補助事業者 | 氏名 | 所属機関・部局・職 | 役割分担等 |
研究代表者 | 廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
研究分担者 | 吉野晃 | 東京学芸大学教育学部教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 |
丸山宏 | 筑波大学人文社会科学研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
松本浩一 | 筑波大学図書館情報メディア研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
森由利亜 | 早稲田大学文学学術院教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
佐野賢治 | 神奈川大学経済学部教授 | 陰陽道・修験道との比較 | |
泉水英計 | 神奈川大学経営学部准教授 | 儀礼内容の解読・分析 | |
高城玲 | 神奈川大学経営学部准教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 | |
連携研究者 | 浅野春二 | 國學院大学文学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
平成21年度
科学研究費補助金 基盤研究(B)
研究課題名 | 「ヤオ族の儀礼と儀礼文献の総合的研究」 | ||
---|---|---|---|
課題番号 | 20401013 | ||
平成21年度補助金額 | 4,290,000円 | ||
補助事業者 | 氏名 | 所属機関・部局・職 | 役割分担等 |
研究代表者 | 廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
研究分担者 | 吉野晃 | 東京学芸大学教育学部教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 |
丸山宏 | 筑波大学人文社会科学研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
松本浩一 | 筑波大学図書館情報メディア研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
森由利亜 | 早稲田大学文学学術院教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
佐野賢治 | 神奈川大学経済学部教授 | 陰陽道・修験道との比較 | |
泉水英計 | 神奈川大学経営学部准教授 | 儀礼内容の解読・分析 | |
高城玲 | 神奈川大学経営学部准教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 | |
浅野春二 | 國學院大學文学部教授 | 台湾道教儀礼との比較 | |
蔡文高 | ヤオ族文化研究所研究員 | 中国との折衝 |
トヨタ財団 2009年度アジア隣人プログラム 特定課題「アジアにおける伝統文書の保存、活用、継承」
企画題目 | 「中国湖南省藍山県のユーミエンの度戒儀礼に使用される儀礼文献・儀礼文書の保存と活用と継承」 | ||
---|---|---|---|
助成番号 | D09-ID-020 | ||
助成期間 | 2009年11月1日~2011年10月31日 | ||
助成金額 | 2,500,000円 | ||
プロジェクト 参加メンバー |
氏名 | 所属機関・部局・職 | プロジェクトにおける役割 |
プロジェクト コーディネーター |
廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
研究分担者 | 吉野晃 | 東京学芸大学教育学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
丸山宏 | 筑波大学人文社会科学研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
松本浩一 | 筑波大学図書館情報メディア研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
森由利亜 | 早稲田大学文学学術院教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
佐野賢治 | 神奈川大学経済学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 | |
泉水英計 | 神奈川大学経営学部准教授 | 儀礼内容の解読・分析 | |
高城玲 | 神奈川大学経営学部准教授 | 儀礼内容の解読・分析 | |
浅野春二 | 國學院大學文学部教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
蔡文高 | ヤオ族文化研究所研究員 | 権利関係等に関わる中国との折衝 | |
張勁松 | 湖南省民間文芸家協会・主席兼秘書長 | 現地文献収集協力・儀礼文献の解読 | |
趙金仔 | 湖南省藍山県度戒儀礼宗教者 | 現地文献収集協力・儀礼文献の解読 | |
馮栄軍 | 湖南省藍山県度戒儀礼宗教者 | 現地文献収集協力・儀礼文献の解読 |
平成22年度
科学研究費補助金 基盤研究(B)
研究課題名 | 「ヤオ族の儀礼と儀礼文献の総合的研究」 | ||
---|---|---|---|
課題番号 | 20401013 | ||
平成22年度補助金額 | 3,510,000円 | ||
補助事業者 | 氏名 | 所属機関・部局・職 | 役割分担等 |
研究代表者 | 廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
研究分担者 | 吉野晃 | 東京学芸大学教育学部教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 |
丸山宏 | 筑波大学人文社会科学研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
松本浩一 | 筑波大学図書館情報メディア研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
森由利亜 | 早稲田大学文学学術院教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
泉水英計 | 神奈川大学経営学部准教授 | 儀礼内容の解読・分析 | |
浅野春二 | 國學院大學文学部教授 | 台湾道教儀礼との比較 | |
蔡文高 | ヤオ族文化研究所研究員 | 中国との折衝 | |
連携研究者 | 佐野賢治 | 神奈川大学経済学部教授 | 陰陽道・修験道との比較 |
高城玲 | 神奈川大学経営学部准教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 |
平成23年度
科学研究費補助金 基盤研究(B)
研究課題名 | 「ヤオ族の儀礼と儀礼文献の総合的研究」 | ||
---|---|---|---|
課題番号 | 20401013 | ||
平成23年度補助金額 | 1,690,000円 | ||
補助事業者 | 氏名 | 所属機関・部局・職 | 役割分担等 |
研究代表者 | 廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
研究分担者 | 吉野晃 | 東京学芸大学教育学部教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 |
丸山宏 | 筑波大学人文社会科学研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
松本浩一 | 筑波大学図書館情報メディア研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
森由利亜 | 早稲田大学文学学術院教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
浅野春二 | 國學院大學文学部教授 | 台湾道教儀礼との比較 | |
連携研究者 | 佐野賢治 | 神奈川大学経済学部教授 | 陰陽道・修験道との比較 |
泉水英計 | 神奈川大学経営学部准教授 | 儀礼内容の解読・分析 | |
高城玲 | 神奈川大学経営学部准教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 | |
蔡文高 | ヤオ族文化研究所研究員 | 中国との折衝 |
平成24年度
科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究課題名 | 「ヤオ族の儀礼知識と儀礼文献の保存・活用・継承」 | ||
---|---|---|---|
課題番号 | 24401018 | ||
科学研究費補助金額(直接経費+間接経費) | 3,640,000円(2,800,000円+840,000円) | ||
学術研究助成基金助成金(直接経費+間接経費) | 3,120,000円(2,400,000円+720,000円) | ||
補助事業者 | 氏名 | 所属機関・部局・職 | 役割分担等 |
研究代表者 | 廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
研究分担者 | 吉野晃 | 東京学芸大学教育学部教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 |
丸山宏 | 筑波大学人文社会科学研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
松本浩一 | 筑波大学図書館情報メディア研究科教授 | 道教儀礼史からの考察 | |
森由利亜 | 早稲田大学文学学術院教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
浅野春二 | 國學院大學文学部教授 | 道教儀礼との比較 | |
連携研究者 | 佐野賢治 | 神奈川大学経済学部教授 | 陰陽道・修験道との比較 |
泉水英計 | 神奈川大学経営学部准教授 | 家族・社会組織の分析 | |
高城玲 | 神奈川大学経営学部准教授 | 家族・社会組織の分析 | |
蔡文高 | 神奈川大学経営学部非常勤講師 | ヤオ族文献所蔵中国諸機関との折衝 |
平成25年度
科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究課題名 | 「ヤオ族の儀礼知識と儀礼文献の保存・活用・継承」 | ||
---|---|---|---|
課題番号 | 24401018 | ||
科学研究費補助金額(直接経費+間接経費) | 3,380,000円(2,600,000円+780,000円) | ||
学術研究助成基金助成金(直接経費+間接経費) | 2,860,000円(2,200,000円+660,000円) | ||
補助事業者 | 氏名 | 所属機関・部局・職 | 役割分担等 |
研究代表者 | 廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
研究分担者 | 吉野晃 | 東京学芸大学教育学部教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 |
丸山宏 | 筑波大学人文社会科学研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
松本浩一 | 筑波大学図書館情報メディア研究科教授 | 道教儀礼史からの考察 | |
森由利亜 | 早稲田大学文学学術院教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
浅野春二 | 國學院大學文学部教授 | 道教儀礼との比較 | |
連携研究者 | 佐野賢治 | 神奈川大学経済学部教授 | 陰陽道・修験道との比較 |
泉水英計 | 神奈川大学経営学部准教授 | 家族・社会組織の分析 | |
高城玲 | 神奈川大学経営学部准教授 | 家族・社会組織の分析 | |
蔡文高 | 神奈川大学経営学部非常勤講師 | ヤオ族文献所蔵中国諸機関との折衝 |
平成26年度
科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究課題名 | 「ヤオ族の儀礼知識と儀礼文献の保存・活用・継承」 | ||
---|---|---|---|
課題番号 | 24401018 | ||
科学研究費補助金額(直接経費+間接経費) | 4,160,000円(3,200,000円+960,000円) | ||
学術研究助成基金助成金(直接経費+間接経費) | 520,000円(400,000円+120,000円) | ||
補助事業者 | 氏名 | 所属機関・部局・職 | 役割分担等 |
研究代表者 | 廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 | 儀礼内容の解読・分析 |
研究分担者 | 吉野晃 | 東京学芸大学教育学部教授 | タイ北部ヤオ族の儀礼との比較 |
丸山宏 | 筑波大学人文社会科学研究科教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
松本浩一 | 筑波大学図書館情報メディア研究科教授 | 道教儀礼史からの考察 | |
森由利亜 | 早稲田大学文学学術院教授 | 儀礼文献の解読・分析 | |
浅野春二 | 國學院大學文学部教授 | 道教儀礼との比較 | |
連携研究者 | 佐野賢治 | 神奈川大学経済学部教授 | 陰陽道・修験道との比較 |
泉水英計 | 神奈川大学経営学部教授 | 家族・社会組織の分析 | |
高城玲 | 神奈川大学経営学部准教授 | 家族・社会組織の分析 |
公益財団法人横浜学術教育振興財団 研究助成
研究課題名 | 「ヤオ族儀礼文献の文化資源としての活用―文献資料のデータ化と公開へ向けての試み―」 | ||
---|---|---|---|
助成金額 | 210,000円 | ||
補助事業者 | 氏名 | 所属機関・部局・職 | |
研究代表者 | 廣田律子 | 神奈川大学経営学部教授 |
※氏名をクリックするとメンバー情報のページへ飛びます(一部を除く)。
- ページ作成日:2008-11-20
- 最終更新日:2015-04-02